2979)18,689,010 歩

ごはん日記

シリアル(オートミールオールブラン、レーズン)、牛乳、プレーンヨーグルト、キウイジャム、紅茶(セイロン)。

食パン、ピーナッツバター(粒無し無糖)、コーヒー、マフィン・ブルーベリー。

ご飯、味噌汁、冷や奴、野菜煮、白湯、アップルパイ(ヤマザキ)。

拝見

図像分摂取。

東京国立近代美術館

所蔵作品展「近代日本の美術」
http://www.momat.go.jp/Honkan/permanent20070818.html
ギャラリー4「崩壊感覚 The Sense of Collapse」
http://www.momat.go.jp/Honkan/The_Sense_of_Collapse/index.html
先週と同じ処、展示を拝見。
前期から所蔵品展ギャラリーで音声ガイド・サービスが始まった。凡も試用してみたところ、いつもと違った感じで拝見ができた*1。音声が聞こえている一定の時間は作品のまえに居て、説かれている箇所または関係のない箇所をボンヤリ眺めて過ごす。いままで気にしていなかった処、色が見えてしまっておもしろかった。それで今期も使用。展示替えにあわせて、いくつか新しい項目が入っているようだ。来期も使うつもり。
《現代美術 1970年代以降》セクションで、丸山直文「Garden 1」(好きな画)と大岩オスカール幸男「ガーデニング(マンハッタン)」が並んでいて良かった。大岩作品、まえに出陳されていた所蔵品「ガーデニング(平和への道)」も並べて見たい。

雑感

電車で移動中のこと。先頭車輌に揺られていると、親子連れが乗車してきた。小学中学年くらいの男児と母親。男児はまっすぐ突端の窓へ行き、運転手の視点で進行方向を眺めだす。「次は○○〜 お出口は……」とアナウンスも随時入れる。
幾駅か通過してのち、「次は△○〜 △○〜 お出口は左側です」と云い、しばらくして「失礼しました、右側です」と訂正。△○駅で停車すると親子は、右の出口からホームへ降りていった。

*1:イヤホン着けているのは苦手だし、リモコンで手がふさがるので、不自由な点はあるが。