409)1,775,345 食パンの重み

ごはん日記

・食パン (ヤマザキ 新食感宣言
・シリアル(シェレンズ ミューズリー)+(ケロッグ オールブラン
・牛 乳 (那須 低脂肪乳
・塗り物1(SAVING クリーミー&ソフト)
・紅 茶 (Arthur Brooke セイロンウバ)

・チキンフィレサンド(ケンタッキーフライドチキン、セットで¥550)
・フライドポテト(同上)
・アイスティー (同上)

喫茶

・フルフル、メロン味

・食パン (第一パン レーズンブレッド)
・食パン (コープ 食パン)
・塗り物1(SAVING クリーミー&ソフト)
・紅 茶 (日東紅茶 EARL GREY KEEMUN STYLE)
・スープ (Knorr カップスープ とろとろクリーミー ポタージュ)
・チーズ (KRAFT 美食紀行 カマンベール入り6P)
・ヨーグルト(co-op 北海道ヨーグルト)

雑感

 四谷三丁目方面に出掛ける。
地下鉄の曙橋駅で降車、外苑東通を新宿通に下る。去年の夏は逆方向に歩いた。
途中にアンパンマンショップがある。営業時間は十二〜十八時。
開店まで、まだ2時間近くある。十一時くらいにオープンかと思っていたのだが。
消防博物館の見学、昼食後に出直すことにする。

2度目の見学、消防博物館。
といっても前回は展望室と企画ものコーナーとエントランスしか見てないが。
一階に、マスコットキャラクター「ファイヤーくん」と写真を撮るコーナー有り。
二人掛けのミニ消防車、ファイヤーくんの隣にコドモが乗って、記念撮影できる。
ファイヤーくんだけで写真を撮った。
次のコーナーへ行こうとしてたら、親子連れがファイヤーくんに近寄ってきた。
受付の方が何か操作すると、ミニ消防車のはしご先端が光り、ファイヤーくんの手が動く!
凡が写真撮ってたときには光りサービスも動きサービスもなかったぞ。

六階企画ものコーナーで、江戸火消しと現在のレスキュー隊員の装備比較などの展示を見る。
江戸時代の火消しの装備は、水をかぶると重くなりそうだ。頭巾がアヤシイ。
フロア隅に、火消しとレスキュー隊の上着試着&撮影コーナーがあった。
顔出し看板も。
人物ナシで看板や衣装を撮影。

階下に向かって、江戸時代の消火活動、消防近代化、現代の消防、各種消防車の展示を
見ていった。
江戸時代の消火活動ミニチュア展示が面白かった。大名と奥方の火事場装束も。

地階エントランスのミュージアムショップを見る。
キーホルダー、ピンバッヂ、夫婦湯呑、などなど。
人工呼吸の手順図解のハンカチ¥400というのがあった。
避難訓練には、これで口鼻を覆い、人工呼吸の実演時には広げて手順を確認か。
日常的には、なかなか使いづらい品だ。
凡はファイヤーくんのライバルキャラ?「ファイヤー魔人」の鉛筆¥40を2本購入。
ファイヤーだから赤鉛筆かと思ったが、普通の黒鉛筆だった。

ショップの近くに「スタンプロボット ファイヤーくん」がある。
パンフレットを差し込むと来館記念スタンプが押印される。
押印したり、写真を撮ったりした。
ちなみに1階エントランスにも、手押しの来館記念スタンプあり。別図案。

ここは学期中、小学生の社会科見学で賑わうのだろうが、夏休みは閑散としている。
今日は就学前のコドモを連れたおかあさん、おじいさん、おばあさんがチラホラ。
のんびり回れた。

 昼食後、十二時を過ぎてから再びアンパンマンショップへ。
開店20分後くらいなのに、すでに店内にはたくさんの親子連れが。
もしかして開店待ちして入ったのか?
店内の四周は商品の棚で、真ん中四帖ほどはコドモが遊べるようになっている。
BGMかビデオから流れるアンパンマンの歌に合わせて歌うコドモ。
さすがプロのコドモは詳しい。
手早く買い物をすませて、店の前のアンパンマン模型を撮影する。

 消防博物館の前には丸正本店。
ここの食パンの品揃えが気になり二階の食パンコーナーへ。
第一パンの未試食パン、丸正オリジナルの食パンあり。
近所のスーパーで一度だけ見たことがある第一のレーズン食パンとか、見過ごせない。
この後も立ち寄る処があるが、買っていくことにする。
食パン4袋を提げて2駅ほど歩いて用事を済ませ、帰宅した。

 帰宅後すぐに、冷たい水でフルフル(粉末のソーダ)のメロンを作って飲み干した。
家でフルフル、これを励みに暑い中、食パン4袋提げ、途中の自販機に目もくれず
移動してきたのだった。
フルフルは旨かった。