711)3,673,096歩 17世紀は演劇の時代(だったらしい)

ごはん日記

・食パン (CANTEVOLE エクセレント食パン)
・シリアル(カルビー フルーツグラノーラ
・紅 茶 (FORTNUM & MASON PATIO RESTAURANT BLEND)
・牛 乳 (明治 Ca無脂肪乳)

・食パン (PASCO SPECIAL SELECTION 温雅食パン)
・紅 茶 (三井農林 すぐにおいしい紅茶)
・ヨーグルト(OHAYO まろやかヨーグルト おいしい苺)

・ パン (CANTEVOLE プチミッシュ)
・ パン (CANTEVOLE プチセレグレン)
・塗り物 (アヲハタ55 レモンママレード
・紅 茶 (Ridgways Assam)
・チーズ (雪印 北海道カマンベール入り6Pチーズ)
・スープ (本格中華 丸鶏スープ)

雑感

PASCO SPECIAL SELECTION 温雅食パン」
[総合:★★★☆☆、デニッシュ:★★★★☆]
つまりはデニッシュ食パン。
いままで避けてきただが、そろそろデニッシュにも挑戦しようかと思っている。
先日、某パン屋で焼き立ての品が旨そうに並んでいたから。

「CANTEVOLE プチミッシュ」
[総合:★★★☆☆、軟位度:★★★☆☆]

「CANTEVOLE プチセレグレン」
[総合:★★★★☆、雑穀度:★★★★☆]
飼料系の小型パン。表面にも穀物をまぶしている。ヒマワリの種入り。
そのままでも軽い甘みがあって旨いが、マーマレード、ハチミツもよさそうだ。

「本格中華 丸鶏スープ」
中華だが、パンにも違和感なし。気に入った。
パッケージ、味の傾向が「JAL ビーフコンソメ」と似ている。
どちらも製造者は明治製菓だった。


 終日、文書まとめとその打込み。
根を詰めたらしく、いま少々グルグルになっている。


 おとといパン屋で「カンパーニュ(ラシーヌ)」という品名を見た。
それ以来、フランス古典演劇の人名を考えていた。
ラシーヌモリエールと、もう一人は誰か? 三人有名な人がいたような。
きょう夕飯時にフト思いついた。コルネイユだ。

ついでにラシーヌの代表作は何か?
「フェードル」「アンドロマク」くらいしか思い浮かばない。
さらに〈三一致の法則>という演劇のお約束があったような。
三つのうち“場所の一致”しか思い出せなかった。
事典を調べたら、場所、時間(一日で完結)、筋、の三点セットだった。

文学史など忘却の彼方だが、巻き毛のカツラが目に浮かぶ。
17世紀は演劇、18世紀は哲学、19世紀は小説の時代、と習ったような。
20世紀は何なのだろう。