431)1,906,618

ごはん日記

・食パン (第一パン モーニングシェフ)
・シリアル(ケロッグ フルーツグラノラ)+(ケロッグ オールブラン
・牛 乳 (とうきゅう 北海道低脂肪乳
・紅 茶 (Arthur Brooke セイロンウバ)

・食パン (KIMURAYA GINZA スペシャルイギリスパン)
・塗り物1(明治 なめらかソフト)
・塗り物2(SUNMERRY'S STRAWBERRY)
・紅 茶 (BrookeBond Quick Brew Family Choice)
・ヨーグルト(ダノン ヨーグルト)

・食パン (第一パン モーニングシェフ)
・食パン (ヤマザキ バターツイスト)
・塗り物1(明治 なめらかソフト)
・塗り物2(SUNMERRY'S STRAWBERRY)
・紅 茶 (えいこく屋紅茶店 キーマン)
・スープ (SAVING わかめスープ)
・ヨーグルト(ダノン ヨーグルト)
・ソーセージ

雑感

 終日、資料まとめと清書的打込み。
予想よりも手間がかかって捗らない作業。来週以降も継続する。

 コドモ向けキャラクター付き食品が気になる。
レトルトカレーとか、菓子とか。
とくにオマケにシール、カードの紙ものが入っているもの。
立体のオマケは保存に場所をとるから食指が動かない。
スーパーでいろいろな品を見ると、冬になったら、ご飯を食べる回数を増やそう、
で、キャラ付きカレーやふりかけを使おう、と目論むのだった。

もしも凡に子供がいたら、子供をダシにしてキャラ食品を買うだろう。
そしてオマケ類は子供に渡さず、ピンハネしてしまうだろう。
まったく大人げないが、こういうグッズは大人の分別とは違う処にあるのだ。
というと所謂“別腹”のようだが、“別腹”って何歳くらいから発達するのだろうか。
幼稚園くらいの年齢で、もう具わっているのではないか。

 三木卓/著『星のカンタータ』を読んだ。
行き付けの区立図書館に頼んで都立図書館から取り寄せてもらった本。
たぶん、この本は中学生の時に読んだと思う。あまり記憶はないが。
言葉と天体のファンタジー。
だが、終盤には非-言語的な場面もあり。コミュニケーションの話なのかもしれない。
全般的にはペシミスティックな雰囲気。
モノクロの挿絵がとても良かった。