265)815,338 テムポ正しく

ごはん日記

・トースト(第一パン モーニングシェフ)
・トースト(イトーパン そのまま感覚 イトーのクイックゴールド)
・塗り物1(雪印 ネオソフトブレンド
・塗り物2(アヲハタ イチゴジャム)
・紅 茶 (NITTOH TEA HOUSE SUNRISE HOUSE BLEND)
・チーズ (SAVING 6Pチーズ)

喫茶

・ベンダーのカフェオレ(¥90)

・五目釜飯
・バナナケーキ
・アイスコーヒー

雑感

 朝食後、雑用。その後、図書館へ出掛ける。
初めて広尾駅に降りた。
駅の地下通路を歩いていると、パンの匂いがした。
地下鉄駅でパンの匂いといえば、中野坂上駅もそうだった。
広尾駅パン香の源は何かというと、地上に出てすぐの神戸屋キッチンだった。
イギリスパンが奥の棚に行儀よく並んで、誘っている。
今度来たときには買って帰りたく思う。

 図書館は公園の中にある。
この近辺は外国人が多く住んでいるせいか、絵に描いたようなプラチナブロンドの子供が
何人か遊んでいた。
ご主人と散歩に来ている犬たちも、いろいろ。世界の犬大集合の観を呈している。
池の端には釣り人あり、ベンチにはスペインギターを練習する人あり、
のんびりした春の公園風景だった。

今回初めて行く図書館。公園内の何処にあるのか所在地がわからなかった。
で、本を持った女性の後をついてゆき、無事、図書館に行き着けた。
図書館利用の前に、手荷物をコインロッカーに入れて、
ノートや筆記用具は館備え付けの透明なビニール袋に入れて持ち歩かねばならない。
百回くらい使い回したような袋で、ちょっと抵抗がある。
何度も来なければならないようなら、透明のマイバッグを用意したほうがよいのかも。

新聞雑誌コーナーで資料を出してもらう。一度に6冊まで閲覧可能。
見たい資料が10冊ほどあった。コピーも取りたかった。
資料の出納申し込みと下読み、コピー箇所の特定、コピーの申し込みを回転よくしないと
ずいぶん時間をロスすることがわかった。
来館前に、チェック資料の見当と作業範囲をはっきり決めておいたほうがいいな。
結果、今日は3件資料確認。初回なので、これでヨシとする。

図書館内に食堂がある。一度はカレーライスを食べてみたく思う。

 池袋へ移動。知人と食事。デパートで買物に付きあう。
その合間に文房具売場をのぞいて、筆記用具を見る。
青鉛筆がほしかった。六角形のものがほしかったのだが丸形しかなかった。購入見送り。
この店も鉛筆の種類が少ない。特にHBは、ほとんど無地のエコロジーか高級鉛筆のみ。
町の文房具店のほうが、デザインものHB鉛筆の種類が豊富なのではなかろうか?

それに対して、シャープペンシルの芯は種類が豊富。
かためのHHBや、濃いめのHBBがある。初めて見た。
芯そのものは形状が決まっているからデザインの余地が無いが、芯を容れる
プラスチックケースのデザインがいろいろあって面白かった。
ケースの形状、商品ロゴやカラリング。
小さくてバリエーションが豊富なものって、つい集めたくなってしまう。
しかし今は鉛筆を使いたいので、シャーペン芯ケースの誘惑をふりきった。
いつかそっちへ手を出してしまうのではないかと不安。

食パンを買って帰宅。天気も良かった。春の週末は楽しいな。