96)

ごはん日記

・トースト(ITO'S BREAD パネトーネ酵母食パン)
・塗り物1(帝国ホテル Hotel Margarine)
・塗り物2(ジャム:雪印 カロリーハーフ ストロベリージャム)
・塗り物3(ジャム:Sorrell Ridge ORANGE MARMALADE)
・紅 茶 (NITTOH Organic Tea Bag)

・ご飯(某社の社員食堂、合計¥260)
・変わりメンチカツ+マカロニサラダ+レタス(同上)

・トースト(KIMURAYA GINZA モーニングブレッド)
・塗り物1(帝国ホテル Hotel Margarine)
・塗り物2(ジャム:雪印 カロリーハーフ ストロベリージャム)
・塗り物3(ジャム:Sorrell Ridge ORANGE MARMALADE)
・紅 茶 (THE EAST INDIA COMPANY THE FIRST ESTATE ASSAM)
・チーズ (Vマーク 健やかCaカルシウム)

喫茶

・ベンダーの「牛乳屋さんの珈琲」(¥60、wakodo、アイス)
・ベンダーの「牛乳屋さんの珈琲」(¥60、wakodo、アイス)
・ベンダーの緑茶(¥60、メーカー不明、アイス)

雑感

 モーニングブレッド。名前通り朝食用に開発されたのだろう。
朝は時間が無い、胃腸も目覚めてない、ということを前提に、軽くて食べやすい製品を造っているのか。

 朝、仕事場の客先へ行ったら、そこの女性社員の制服が変わっていた。
10月1日で衣替えなのか。
高校は特に制服が決まってなかったので、中学以来、意識していなかった。

 昼食の「変わりメンチカツ」どこが変わっているかというと、真ん中にトマトが入っていた。
半分に割ったら赤い色が出てきた。
メンチは胃にもたれがちだが、トマトで軽減された。

 電車で野口英世の伝記を読んだ。児童向け・小学校中学年向けくらいの新書判。
児童向けは文字が大きくて読みやすい。
伝記シリーズは主に学校の教科書に載っている人物が取り上げられるようだ。
 野口英世の親孝行は、東京見物かと思っていたが京都大阪の関西旅行だったということがわかった。
彼は常に親孝行だったわけではなかったようだ。
そして本文では“むだづかい”と表記されていた彼の癖。何に使っていたのか気になっている。
 ともあれ読ませる話だった。
 子供のころ伝記はほとんど読まなかった。キュリー夫人のは読んだ。
彼女の本名は「マリー・スクロブスカ」と記憶している。
今回読んだものの同じシリーズにももちろん収録されている。再読したい。

 日本酒の日/コーヒーの日/ネクタイの日/都民の日/国際高齢者の日
 全国労働衛生週間(10/1〜7)「続けてますか健康づくり 進めてますか快適職場」労働省中央労働災害防止協会