2507)14,282,201 歩

揺らせよ〜この場所を〜 巨大な栃東国技館の写真

ごはん日記

・シリアル(カルビー 南国デザートグラノーラ)
・シリアル(Weetabix Advantage)
・牛 乳
・ヨーグルト(森永 ビヒダスヨーグルト)
・ジャム類(グレープフルーツ)
・紅 茶 (セイロン)

・食事パン(BAGEL & BAGEL ブルーベリー)
・コーヒー
魁皇弁当
・緑 茶

大相撲五月場所 三日目
両国国技館で相撲見物。
式守与太夫を励ます会-贈の伊之助ノボリあり。
チケットを購入して入場。手荷物チェックが厳しい。本日の特典、白鵬クリアファイルをいただく。エントランスでは上位力士(画像)が迎えてくれる。最近、館内に歴代横綱立て看板が立っていない。淋しい。
 
琴ノ若5.27イベントの告知ポスターと高砂親方によるペアチケットプレゼント告知ポスター。
 
売店をチェック。絵葉書の新製品が並んでいた。横綱大関人気力士の似顔ドローイング*1など。新大関白鵬の新製品も登場(弁当やフィギュアなど)。近くで買い物していた老夫婦、往路の電車で正面に坐っていた二人だ。
相撲博物館で屏風絵や浮世絵を拝見。浮世絵では猫背に描かれた力士が多いな。両国橋と力士たち、という構図多し。橋の上で隊列を組んでの行進は厳禁!だね。洋風画的な風俗俯瞰図の屏風、絵金風の屏風が気に入った。特に後者。こういう画を絵葉書にして販売したらいいのに。
きょうの目当て、魁皇弁当を確保。凡が買い物した売店ではこれが一番の売れ行きで、最後の一個だった。他の売店でも魁皇弁当だけ真っ先に「売り切れ」表示が付いていた。人気弁当は早めの入手が大事だ。
相撲教習所にておやつ。二時の開店まで通路に列を作って待つ。弁当部の専用台車で搬入される鍋を見送る。
  
入店前、近くを北桜が通りすぎていった。
 きょうの「塩ちゃんこ」は鶏だけでなく厚揚げもたくさん入っていた(替わりに鶏団子が無かった……)。風味は前回(去年食べた)よりコショウが効いていた。素のままでも充分スパイシーだが、凡の前に坐ったオヤジの人はザザっと勢いよく七味唐辛子を振っていて、ちょっと心配になってしまった。
 十両土俵入りの前に場内へ。空席アリ。
放送開始前、DJの着席を待つ「どすこいFM」放送席を撮影。きょうはクリアファイル全プレがあるからか、リスナープレゼントはなかった。
 
どすこいFMを流しながらノンビリ見物する。放送の話題ではDJ親方が目撃したオフ時の力士の動向など興味深かった。凡もいつか動物園でお相撲さんと出会ってみたいよ。
さあ、とっても楽しい力士弁当。紙ジャケ*2と弁当フォーマットを撮影して、いただきます!
  凡は魁皇弁当。
  同行者は琴欧州弁当。
魁皇弁当は味付け辛めの品が多いかな。焼き明太子、焼き魚、野菜煮物、ポテトサラダ、高菜ご飯(紅ショウガがポイント)など充実した内容。人気も納得、ごちそうさまでした。琴欧州弁当は鶏ごはんがうまいとのこと。だけど甘いものが入っておらず、カワイソウなので魁皇弁当の煮豆を半分わけてあげた。次は白鵬弁当を試食する予定。
千代大海稀勢の里垣添岩木山○♪ 霜鳥○♪大柄でバランスのよい姿形が土俵に映える。ぜひ幕の内復帰を。
ほか土佐ノ海把瑠都豊真将らの取組に注目。きょうは強い魁皇だった。横綱安美錦も見たかったな。
森永賞、凡にとっては「琴光喜雅山」戦で、キャラメルを購入してこれに投票した。雅山、好調♪ 結局森永賞は若の里琴欧州に。いい相撲の若の里はきのうの横綱戦◎に続いて森永キャラメルを獲得。
明るく照らしだされた土俵を高いところ(つまり二階席後方)から見おろして、おぉーとか、あぁ〜とか云いつつ低いテンションで相撲観戦、リラックスするなあ、保養保養。機会があれば、また国技館へ行きたい。
帰路、最寄り路線への乗り換え駅構内で前を歩いていた老夫婦は、国技館から両国駅までの道中、凡の前を歩いていた二人だ。一人は右手に白鵬クリアファイル……。

*1:朝青龍の顔が特にリアルに見える筆触。

*2:背景の観客画像は共通。